【もう嫌だ~…今朝のグラウンドは雪でグシャグシャです】
本校は19日に修了式を終え、翌20日より春季休業に入っています。
そして、明日は新入生説明会が予定されています。
ソフト部の入部予定新入生は一足先に練習参加していますが、バラバラの中学校から集まったとしても、すぐに仲良くなれるその力に安心しました。
もちろん、在校生達もよく面倒を見ています。
【みんなの笑顔と元気にパワーをもらっています】
3連休はソフトボール部の遠征で福島に出掛けていたのですが、かなり過酷な3日間でした…
この急激な気温差が体にダメージを与えているような気がします。
20日(土)気温20度超え。選手は半袖で汗だく、日差しも強く水分補給にも氷が必要なほど。
21日(日)早朝4時ぐらいから土砂降りの雨、時折雪混じり。9時頃に雨は上がるも、何という強風か。走ることもままならず、立っていることもままならない。
22日(月)気温上がらず。昨日ほどではないが、相変わらずの強風。
そして、
24日(水)穏やかな天気。丸1日グラウンドで練習しました。
25日(木)天気予報が当たりました。またもや春を遠のける雪。明日まで続きそうです…
花粉症か?風邪か?どうもすっきりしない鼻周り…やや体調不良です。