【山辺町民グラウンド脇には、たくさんの七夕飾り】
今日は七夕。
小さな頃は、何としてでも七夕飾りが必要だったのでしょうね。
裏の畑から竹を採ってもらって、妹と2人で折り紙で飾りを作り、せっせとデコレーションした記憶があります。
何歳ぐらいからやらなくなったのでしょうか?
と、同時に…
夜、外に出て『天の川』を見ることすらしなくなった。。。
大人になるにつれ、7月7日を七夕として過ごすことをあまり意識しなくなっていた、夢のない日常をちょっと反省。
でも、私にとっての7月7日は、もうひとつの意味があるのです。3月に亡くなったじいちゃんの誕生日だということです。
今日は、じいちゃんが生きていたら、83歳の誕生日でした♪
今夜は、外に出て空を見上げてみようかと思います。