昨夜、我が家の『月下美人』が開花しました!
とは言え、決して私が育てているわけではなく、義父の長年の傑作なのですが…
月下美人は夜に花を咲かせ、一晩しか花を咲かせない事で有名です。
花がとても大きく純白色で、名前通りに美人の花です。香りが強く、匂いで花が咲いてる事に気付いたりするそうです。
昨日は20時頃に開花が始まり、10時頃には大輪の花が見頃になりました。
私にとっては人生初の月下美人でしたので、華麗な花にも驚きつつ、本当にいい香りが漂うことに感動しました。
実は、今夏2回目の開花なのです。すでにお盆の時期に一度4輪の花が咲いているのです。
今年はこれで終わりだと思っていたのですが、約1ヶ月が過ぎて再度花を咲かせた珍事に、
『この暑さのせいで、何かが狂ってしまったのだろうか?』と家族で話していたところです。