8月3日、市民講座の「おもしろサイエンスin東海」が本校でありました。
市民講座で高校生以下の年齢を対象にした企画は、12月の「クリスマスコンサート」と、この「おもしろサイエンス」になってます。
今回も、いろいろな中学校から参加していただきました。
遠い所では、米沢の中学校からも。
今回も、ヨーグルト(乳酸菌)から放射線まで‥みんなが知りたい内容が盛り沢山でした。
「ミラクルフルーツ」の人体実験中~すっぱいレモンがスペシャル美味しい果物に変身!
本校物理室の数値を測ったら‥山形県の発表よりちょっと高め?!
放射線の簡易測定器は、家庭であるもので作れるそうですよ。
ちょっと作ってみたいかも。
1番感動したのは、ミラクルフルーツですかね~。
ミラクルフルーツを食べた後のレモンの美味しさに、ビックリ&感動しました。