いろいろ心配しましたが、無事に建学祭終了しました。
写真部は展示の他に、ダンス部門やら、フラッシュバック(写真で建学祭を振り返る)があったりと、大変忙しい建学祭でした。
写真部としては、自分たちの今持っている力をすべて出して頑張ったので、それなりに充実感があったようです。
私も、彼らがちゃんとやれるのか、かなり不安でしたが、少し成長した(踊り以外で)感じもありましたね。
まぁ~、3回も踊らなければ、もっと余裕があったかも…(汗)
建学祭1日目、格調高い吹奏楽部をバックに一心不乱に踊ってます。
彼らは頼まれたと言っていましたが…。
自分たちの踊りは、直前に曲変更をすることになりましたが、生徒部のご厚意で2曲も踊らせていただき、もう思い残すことはないはずです。
建学祭2日目、こちらが本業です。
今年は場所も良かったおかげで、90名を超える方に展示を見ていただきました。いろいろな感想もいただき、今後の活動に活かしていきますので、これからも写真部をよろしくお願いします。
(撮るほどではないのに…)フラッシュバック用の写真に紛れていたレベルの低い絵は、隣の人が描いたみたいです。
当日は、大不評のため消されてましたが。
今回は意外に、踊り以外のことにも取り組んだ写真部…お疲れさまでした。
そして、次回は図書委員会編です。