先週の金曜日に現代文明論の講演がありました。
今回の現代文明論は全学年対象で7校時に行われました。
講演は、東海大学チャレンジセンターの震災復興支援プロジェクトの活動で、東海大学の先生&学生が取り組んでいる「どんぐりハウス」の活動の紹介。
最初は被災した方々の家として「どんぐりハウス」を提供することを考えていたようですが、そこに生活している方々のコミュニティの場として、「どんぐりハウス」を公民館として使ってもらう必要性も認識したとのことでした。
現在も被災地は、施設・設備の問題、住宅の問題が大きく残っています。
いろんな支援が、まだまだ必要とされています。
支援プロジェクトは、この先も続けてもらいたいですね。