✪卒業式まで残りわずか・・・✪
「先生、ブログの更新頻度低い!!!」
と、昨日、北海道に旅立った卒業生に叱られました。ご無沙汰しておりました。
遠くへ行ってもこうやってチェックしてもらえるなんて、光栄です。
立春を過ぎて日も長くなり始め、東海の周辺は雪もだいぶ溶けて「春が近づいているのかな✿」という感じです。
私事ですが、今月2●回目の誕生日を迎え、生徒たちからも祝福の言葉をいただきました。 スポンジ●ブさんからも↓
先週、総合選択科目卒業研究発表会がありました。
総合学習コースにとっては卒業に関る毎年恒例の一大イベントです。
今年は、自然から「やまがた緑環境税」について、スポーツから「声と体の関係」について、福祉から「音楽療法」について研究発表がありました。
興味を持ったものをとことん追求する姿勢が素晴しいなと、毎年感じます。
実際に現場に出向いてインタビューやアンケートをとったり、様々な文献を読んだりと、ここまで色々な苦労があったと思いますが、その成果もあってどのコースもとてもレベルの高い研究内容になっていました。
この発表会もですが、最近、大学のレポートを書くために登校する3年生を見ていると、
「もう卒業かぁ・・・。」
と嬉しいような、なんだか寂しいような気持ちになります。
旅立ちに相応しい素敵な式にすべく、これからの式の練習に励みます☻